バレンタイデーに手作りのチョコや小包装のチョコを、お友達や普段お世話になっている人へ配るときに、ピッタリの箱です。
見た目はちょっと洒落ていて、作り方は意外と簡単!かわいい箱の作り方をご紹介します。
ちょっとしたアイデアでおしゃれな箱が作れます♪
バレンタインのかわいい手作りラッピング!簡単おしゃれな箱の作り方
材料
使わなくなったCD
画鋲(目打ちとか先の尖ったものなら良い)
マジック
定規
ハサミ
シール
リボン
1、マジックでCDの中心を通る線を定規で引きます。
2、90度に交差する線を定規で引きます。
(CDの中心を通るように←大事)
3、画鋲でCDの周りに印をつけます。
1、2、3、4の箇所にも印を打ちます。
4、CDを下にずらして(上の写真の1、4のポイントに2、3を重ねて)
同様に画鋲を1周させます。1と4に印をつけます。
5、写真のように点線部に画鋲で跡をつけます。
6、全部で8箇所入れます。
わかりやすいように鉛筆で線を入れています。
実際には画鋲で痕をつけてくださいね。
7、このような感じで線が入ります。
外周はわかりやすいように鉛筆で描いていますが、実際は画鋲で痕をつけてくださいね。)
8、外周をなるべく綺麗な曲線になるように切り落とします。
9、疵をつけたところを軽く折り目をつけるとこのようになります。
10、蓋をするように重ねるとこんな形になります。
12、リボンで結んでも可愛いですね。
まとめ
CDを使うと簡単に作図できますが、大きさを変えたいときは、ピンの蓋とかお茶碗とかを使うと大小いろいろできます。
紙は少し厚手のものとか硬いものを使うと形が崩れませんよ。
作り始めると楽しくてたくさん作りたくなるギフトボックスです。
ぜひ作ってみてくださいね。